オリジナルソングの「三輪車としっぽ」という曲は簡単に振り付けを教えてくださり皆様全員で躍らせていただきました。
せっかく盛り上がっていたのにカメラマンが一緒に踊ってしまったため写真がありません。
本当に残念!申し訳ありません

素敵な歌声の余韻を残しながら
乾杯の挨拶に移らせていただきます。
2013年 乾杯

料理長の腕によりをかけた料理をご紹介いたします

季節の前菜の盛り合わせ
うずら豆と古代小麦のミネストローネ
小さな詰め物パスタ
〈お肉〉牛ヒレ肉のロースト ポルチーニ茸のソース
又は
〈お魚〉甘鯛のソテー 小カブと冬野菜のソース仕立て
デザート
でございます

本当に美味しそうでした


食事の後はスペシャルゲストお二人目の方のご登場です!
昨年に引き続き今年も夢工房走馬燈の吉田良文様によりワイヤーアートを披露していただきました。
ご入居者様から一名お手伝いしていただき作品が作られます。
とても楽しそう

本日誕生日の入居者様もいらっしゃいましてその方にはワイヤーでお名前を作りプレゼントされていました


素敵な演出本当にありがとうございました。
続きまして、当ホームのコーラスサークルの発表にうつります。
この日のために一年間練習を重ねてくださいました

講師の山浦先生のご挨拶!
本日は7曲も歌ってくださいました。
初めは緊張の面持ちでしたが、いざ歌が始まると素晴らしい集中力!素敵な歌声が響き渡ります。
観客の皆様もしっかりと応援してくださっていました。
1 歓喜のうた
2 エーデルワイス
3 小さな木の実
4 翼をください
5 帰れソレントへ
6 サンタルチア
最後は皆様でご一緒に
7 花は咲く
を歌われました

コーラスサークルの皆様です。
昨年よりもメンバーが増えておられますが、まだまだメンバー募集中です。
4階レストランでも公開練習が行われていますので是非一度ご覧になってください

そしてデザートタイムです
こちらのケーキも料理長の作品でございます。ケーキの上の飴細工が素敵です。
スポンジがしっとり大変美味しかったです(ケーキは私たちスタッフもいただきましたよ

)
デザートを戴きながらお話が弾みます。
そしてお名残しいですがこちらを持ちまして閉会の挨拶とさせていただきました。
行き届かない点も多々あったと思いますが、皆様の笑顔と心温まるお声で今年も無事に忘年会を開催することが出来ました。
ご参加まことにありがとうございました。