菖蒲は古来、中国では薬草として扱われていて、とくに根の部分は乾燥させることで、リラックス効果・血行促進・肩こり・腰痛予防・冷え性・筋肉痛・リウマチに効果を発揮する生薬「菖蒲根」「白昌」となるそうです
5/5はこどもの日
受付前には五月人形が登場!!
自粛中なので皆様、施設の受付前までお散歩に来られ
人形を見ては「立派ね」
とおっしゃってくださいます(^▽^)
玄関の壁にはこいのぼりも🎏
今年もお風呂には菖蒲を入れました(o^―^o)
入浴の曜日が皆様異なるので3日間入れました~
菖蒲湯は邪気を払うなど願掛けの意味もあるらしいですが
実か健康にもいいとか。。。。(^▽^)
菖蒲は古来、中国では薬草として扱われていて、とくに根の部分は乾燥させることで、リラックス効果・血行促進・肩こり・腰痛予防・冷え性・筋肉痛・リウマチに効果を発揮する生薬「菖蒲根」「白昌」となるそうです
こいのぼりや人形を見て
菖蒲湯に入り
こどもの日メニューを食べ
自粛期間も施設内で季節を感じていただけたらと思います